<<前のページ | 次のページ>>
2013年8月30日(水)
夏休みが終わりました

子どもたちの元気な声が学校に響きます。
いよいよスタートしました。夏休みの作品をみんなで鑑賞しています。
夏休みの思い出を語りながら、楽しい1日を過ごしました。
今日は、第5回委員会もありました。みんな力を合わせて頑張りましょう!

2013年8月27日(火)
教職員防犯研修

 教職員防犯研修がありました。
講師は,地域学校安全指導員の竹内茂様です。 
お話を聞いたり,実技講習を受けたりすることで,児童の安全を図るために,不審者などの犯罪者から身を守るための実践的態度を身に付けることができました。

2013年8月6日(火)
平和のつどい

 「平和のつどい」がありました。
はじめに,元原南小学校長の村竹先生に学童疎開のお話を聞き,ビデオを見せていただきました。
次に,図書館ボランティアの皆様に「はだしのゲン」の絵本の読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは,最後まで静かに話を聞くことができ,平和の大切さについて学ぶことができました。
村竹先生,図書館ボランティアの皆様,本当にありがとうございました。

2013年7月26日(金)
夏休みサマーチャレンジ

子どもたちは、サマーチャレンジに参加しています。
算数の学習が始まる前に、進んで校内を掃除している子どもたちがいます。
感心です。また、水泳の学習に取り組んでいる子どももいます。それぞれ自分の目標を決めて頑張っていました。

2013年7月19日(金)
全校朝会(夏休みを迎える会)

 今回の全校朝会は,「夏休みを迎える会」でした。
はじめに,校長先生から4つのお話を聞きました。
1つ目は,世の中のルールやマナーを守ること。
2つ目は,安全で健康な生活を送ること。
3つ目は,身近な人への感謝の気持ちをもち,それを伝えること。
4つ目は,「めあて」をもって過ごすこと。
でした。
 次に,生活部の高西先生から「夏休みの過ごし方」についてのお話を聞きました。
全校朝会の間,とても立派な態度で,最後まで話を聞くことができました。

2013年7月8日(月)
なかよし集会

 第2回目の「なかよし集会」では,平和の願いを込めて,班ごとに折り鶴を折りました。
完成した折り鶴は,計画委員会が平和公園に持って行く予定です。

2013年7月2日(火)
水道教室(4年)

4年生は、広島市水道局の方をお招きして、水道教室を行いました。
緑井浄水場で見学した、きれいな水ができるしくみを実際に実験で確かめることができました。
また、水がいかに大切かをわかりやすく説明していただきました。
水道局の皆様ありがとうございました。

2013年7月1日(月)
全校朝会(防犯教室)

 今回の全校朝会は,防犯教室でした。
安佐南警察署生活安全課の三戸田さんと,地域学校安全指導員の竹内さんから,「万引き」についてのお話を聞きました。

2013年6月26日(水)
連合野外活動2日目

 2日目は,みんなで,山に向かって,シャボン玉を飛ばすことができました。
 食堂では,いろいろな話をしながら,みんなで楽しく食事をすることができました。

2013年6月25日(火)
連合野外活動1日目

 野外活動センターで,1泊2日の連合野外活動がありました。
1日目は,登山をしました。声をかけ合いながら登り,6人全員が,頂上まで登ることができました。

2013年6月28日(金)
総合的な学習の時間 3年 長束西農業見学

3年生から総合的な学習の時間が始まりました。
地域のことをよく知ろうということで、長束西の農業について学習をしています。
長束西で稲作や枝豆作りを行っている方や、空宙栽培という方法でトマトを栽培している方から、お話を聞きました。
田んぼの中にお玉じゃくしや豊年海老がいることを知り、びっくりしました。
トマトもあまくておいしかったです。

2013年6月28日(金)
児童朝会(なかよし集会)

 第1回目の「なかよし集会」がありました。
最初に,班ごとで輪になり,自己紹介をしました。
その後,班で「じゃんけん大会」をして,楽しい時間を過ごしました。

2013年6月27日(木)
【4年生】水泳

水泳の学習が始まりました。雨のため一週間延びてしまったので、子どもたちには待ちに待った水泳です。
子どもたちは水泳についての注意をした後、水慣れや水中にあるボール探しなどをしました。
気温や水温が少し低かったので子どもたちは寒そうでしたが、今年初めての水泳を楽しんでいました。
来週はもっと暖かいといいですね!

2013年6月26日(水)
「平和のでっかい絵」完成! (4年生)

4年生の「平和のでっかい絵」がついに完成して、今日搬入しました。どの絵も平和への願いをこめた力作です。
PTC活動では、保護者の皆様にもご協力いただきありがとうございました。(8月6日から8月19日まで本通り商店街にかざられますのでご覧ください。)

2013年6月19日(水)
図画工作科「すなやつちとなかよし」(1年生)

 造形砂場で,砂や土に触って,いろいろな活動を楽しみました。
スコップで穴をほって,じょうろで水を流すなど,友だちと協力して作品を完成させることができました。準備から片付けまで,友だちと仲良く活動することができました。

2013年6月19日(水)
【4年生】平和のでっかい絵

4年生はPTCで平和のでっかい絵に色を付けました。
子どもたちは、慣れないアクリル絵の具と布の色塗りに悪戦苦闘しながら作品を仕上げていました。
完成した作品は一つのでっかい絵にまとめ、8月6日から本通り商店街に飾られます。
PTCで手伝ってくださったお家のみなさま、ありがとうございました!

2013年6月18日(火)

5年生の野外活動1日目を長束西っ子の様子に掲載しました。ご覧ください。

2013年6月17日(月)
校外学習(4年)

4年生は、校外学習で緑井浄水場と中区せいそう工場を見学に行きました。
緑井浄水場では、沈でん池やろ過池を見せてもらい、太田川から取った水がきれいになっていくしくみを学びました。
また、中工場の方では、最新式のゴミ焼却方法でゴミを燃やし、その熱で約37000世帯分の発電をしていることを知りました。
近代的な建物で、臭いも全然ないのに驚きました。すごく勉強になりました。暑かったので昼食は、みんな日陰でとりました。

2013年6月12日(水)
風水害対応避難訓練

台風や大雨のために集団で下校する訓練をしました。
日が照り、暑さを感じながらも真剣に訓練しました。
指導員の方のお話を聞き、安全に留意しながら下校しました。
地域の人の方に見守っていただきました。ありがとうございます。

2013年6月10日(月)
プール清掃

もうすぐ子どもたちが楽しみにしている水泳の学習が始まります。
今日は、みんなが気持ちよく水泳が出来るよう、6年生がプールをぴかぴかに掃除してくれました。
「意外と一年間で汚れるんだな。」「わぁ!きれいになった!」と一生懸命掃除してくれたおかげで、楽しい水泳の学習ができそうです。
水泳の学習は6月17日の週から始まります。

2013年6月5日(水)
給食試食会

給食試食会では、給食を試食したり、1年生の給食の様子を参観したり、栄養士の先生のお話を聞いたりしました。
参加された保護者からは、「久しぶりに給食を食べてとても懐かしかったです。」「子どももいつもおいしいといって食べています。」「栄養面だけでなく衛生面も気を遣ってくれていてありがたいです。」という感想がありました。
試食会に参加してくださり、ありがとうございました。

2013年6月4日(火)
【4年生】平和のでっかい絵

夏休みに本通り商店街に飾られる平和のでっかい絵の下書きをしました。
2〜4人で一組になり、一つ一つの絵を描いていきます。
色塗りは6月19日のPTCで行います。子どもたちも色を塗るのをとても楽しみにしています。

2013年6月6日(木)
野外活動2日目

 野外活動も2日目となりました。
今日のプログラムは,炊飯朝食,野外炊飯,ディスクゴルフ,キャンプファイヤーです。

2013年6月4日(火)
6年生 校外学習

 6年生は校外学習でみよし風土記の丘と奥田元宋・小由女美術館に行ってきました。
普段なかなか見ることのできないものをしっかりと五感を働かせて学習することができました。
また、班での団体行動にも意識して取り組むことができました。
みよし風土記の丘でも,奥田元宋・小由女美術館でも職員の方に多くのことを教わり,とても勉強になった一日でした。
ありがとうございました。

2013年6月6日(木)
野外活動1日目

6月6日7時20分、全員元気です。
夕べはナイトウォークがありました。みんな楽しそうでした!
時間を守って行動できています。グループ活動をすすんでやっています。

2013年6月3日(月)
全校朝会

 全校朝会で,「図書館ボランティアの紹介」がありました。
一人ずつ,オススメの本を紹介していただきました。
図書館ボランティアの皆様,一年間よろしくお願いします。
 また,教頭先生からは,「あいさつや掃除」についてのお話を聞きました。
今年度は,「無言掃除」だけでなく,「見つけ掃除」をめあてに頑張っていきたいと思います。

2013年6月3日(月)
リコーダー講習会 3年

リコーダー講習会がありました。
東京からリコーダー演奏家の先生をお招きして、リコーダーの基礎を教えていただきました。
「5つの名人になろう」というめあてで学習をしました。
素晴らしい演奏を聞きました。「良い音を聴く貯金ができると、良い音が出るようになります。」というお話を聞きました。
やさしい音が出るようになりました。ありがとうございました。

2013年5月23日(木)
校内全体研究会 5年1組

校内全体研究会、5年1組の「小数のかけ算」の授業がありました。
子どもたちは、小数の計算を整数に直して考え、ペア学習ではしっかり自分の考えを伝えることが出来ました。
教育委員会指導主事の先生からも、授業を受ける姿勢の良いところや最後まで自分の考えを伝えようとする態度にお誉めの言葉をいただきました。5年1組のみなさんよく頑張りました。

2013年5月23日(木)
緑の募金

飼育・栽培委員会が中心になって、5月22〜24日の3日間緑の募金を行っています。
バッジは、売り切れましたが、緑の羽(30円)・花の種(70円)は、まだあります。
森林の緑化運動に協力しましょう。

2013年5月22日(水)
平和学習(4年)

4年生は、昨年に引き続き「平和のでっかい絵」に出品することになりました。
事前授業として、広島市青年会議所「平和レンジャー」の皆さんに来ていただいて平和の大切さを学び、パズルにそれぞれの願いを書きました。
6月には、PTC活動として保護者の皆さんにも手伝っていただいて「平和のでっかい絵」を完成させたいと思います。

2013年5月20日(月)
全校朝会

今朝の全校朝会は、各委員会の委員長さんから、委員会紹介や委員会からのお願いがありました。
また、生活部の高野先生からは、そうじの仕方について、「無言そうじ」に加えて、「見つけそうじ」をしてすみずみまできれいにしましょうという話がありました。

2013年5月14日(火)
救命救急法講習会

救命救急法講習会がありました。
講師の藤山勇進先生に,水難事故の防止や救助の仕方などを教えていただきました。
お話を聞いたあとに,AEDの使い方なども学びました。
ご指導をしてくださった藤山先生,本当にありがとうございました。

2013年5月12日(日)
春の運動会

春の運動会(長束西学区民大運動会)が行われました。
子どもたちは,どの種目も全力でがんばることができました。
地域の方々の演技に,子どもたちも大きな声援を送っていました。
子どもからお年寄りまで,地域の親睦が深まる運動会になりました。
体協の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。
後日,長束西っ子の様子の方に,特集を掲載します。

2013年5月8日(水)
あいさつ週間

今週は、あいさつ週間です。
学校朝会でも校長先生からあいさつの大切さについてお話ししていただきました。
毎朝、校長先生や鵜川先生をはじめ、各クラスの学級代表や委員会の委員長もあいさつ運動に参加してくれています。
相手の見て、大きな声で気持ちよいあいさつを心がけましょう。登下校時、地域の方にもしっかりあいさつをしましょう。

2013年4月26日(金)
遠足

今日は,遠足がありました。
出発式をして,学年ごとに出発しました。
楽しい思い出ができたと思います。
近いうちに,遠足特集を掲載しますので,ぜひご覧ください。

2013年4月25日(木)
学校探検

1・2校時に,「学校探検」がありました。
2年生が,クイズを出しながら校内を案内してくれました。
「ここは,何をお勉強する部屋なの?」
1年生の質問に,2年生がやさしくこたえてくれていました。
学校のことを,たくさん教えてもらいました。

2013年4月24日(水)
1年生給食

4月15日(月)から,1年生の給食が始まりました。
6年生のお兄さん,お姉さんが給食の準備をしてくれています。
「今日は,どんな献立かな?」1年生は,毎日楽しみにしています。
長束西小学校の給食は,とってもおいしいですよ。

2013年4月22日(月)
1年生を迎える会

今朝の児童朝会は、「1年生を迎える会」を行いました。
新1年生50名が、6年生に手を引かれながら元気に入場してきました。
1年生は、かわいい呼びかけや歌を歌いました。また、2年生からは、ひまわりの種のプレゼントをもらいとてもうれしそうでした。
最後に全員で、「ともだちになろうよ」歌って終わりました。
1年生の皆さん、早く小学校になれて元気に遊んでください。

2013年4月8日(月)
始業式・入学式

平成25年度がスタートしました。子どもたちは、1学年ずつ進級し、すごくやる気に満ちた顔をしていました。
校長先生から、新しく来られた先生の紹介があり、今年度も大切にしたい3つの話がありました。
その後、第30回入学式が行われ、新1年生50人が長束西小学校の仲間になりました。担任の先生から名前を呼ばれしっかり、「はい」の返事ができていましたね。
明日からは、登校班のお兄さんお姉さんと一緒に元気に仲良く登校しましょう。